ビール、チェイサー、ビール

三度の飯よりビールが好き、ビールは友達、人生の最期はビールで溺死、以上。

MENU

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたの知らないホップの世界~nohop,nobeer~

ビールに個性と多様性を与えてくれるホップ。ビール作りには欠かせないホップ。ビールのためにこの世に生を受けたといっても過言ではないホップ。 ホップには食欲増進効果、利尿作用、消化促進作用、催眠鎮静作用などの効果が期待できるという研究もあります…

ホワイトエール

ドイツのはヴァイツェンというスタイルの白ビールがありますが、もう一方のビール大国ベルギーでは同じ白でもホワイトエール(ベルジャンホワイト)と呼ばれています。 ただ単に名前が違うというだけではなく、明確な違いがあります。 ヴェデットエクストラホ…

ビール党のオヤジに贈ってあげてほしい【父の日ギフト8選】

まもなく迫る父の日。 オヤジになってくると年々頑固になっちゃって、決まったビールしか飲まないってパターンが多かったりします。←こんな偏見がすでに自分がオヤジという証拠かもしれないが。。 そう、だから、選ぶの面倒だから各メーカー全部入りセットみ…

グラスにこだわるとクラフトビールは100倍美味しくなる!

一時のブームが落ち着いて、不動のポジションになりつつあるクラフトビール。 ベルギービールJP ここ数年で、SNSなどにも美味しそうにグラスに注がれたビールがアップされているのを、頻繁に見かけるようになりましたが、やはりお家で楽しむ時は是非、グラス…

スタウト

スタウト=ギネススタウトといっても過言でない。 ギネスブックで有名なアーサーギネスが原材料の麦芽にかけられた税金を逃れるため、ローストして失活させた大麦を使って作った「節税ビール」というのが誕生の秘話。 当時使われていなかった醸造所を、9000…

セゾン

農家が夏の農作業の休憩時に飲むため、畑仕事のない農閑期に仕込んでいたビール。農繁期には季節労働者への福利厚生のため、ビールの提供という条件があったとか。 ヨーロッパのビール黎明期にはしばしば、こうしたご褒美ビール的な風習だったり、生水が飲め…

未来永劫語り継ぎたい【中世のビール史】!?

古代ギリシャやローマの時代にはお酒といえばワインで、ビールは下等な飲み物という位置づけでしたが、紀元前800年ごろに現在の製法に共通するビールがゲルマン人によって作られていました。 ドイツのお話 スイスのお話 イギリスのお話 ドイツのお話 時は流…

台湾行ったらクラフトビールはマストです。

今回は台湾旅と台湾ビールを、きわめて情報量少な目でお送りします。 台湾行ったら是非寄って、そして酔ってほしい夜市。 今回の士林夜市は台北市の北部に位置し、最寄駅のMRT淡水信義線の「劍潭」駅、1番出口を出てわずか70m。 goo.gl 台北最大級で100年の…

ビールの古代史が思いのほか魅力的だった!

本日はこの世界にどうやってビールが生まれたのか、その起源にせまります。 メソポタミア メソポタミアなんてノスタルジックな言葉、学校の教科書か吉村作治先生の特番でしか耳にしません。 ビールの誕生の起源はメソポタミア文明までさかのぼります。紀元前…

【あなた好みのビールが必ず見つかる!】クラフトビール通販サイト5選。

クラフトビールが誰でも簡単に手に入る、いい時代になりました。 今ではちょっとリッチなスーパーとか、コンビニなんかでも陳列されてますよね。 でもやっぱりクラフトビールの世界にハマってくると、どんどん色んなビールを味わいたいという欲求がわいてく…

【ビールのサブスク】クラフトXのクリスタルIPAの実力ってどんだけ?

今回はCRAFT X CRYSTAL IPAのご紹介。 同社はフェイスブックジャパンの元代表の長谷川晋氏と、数々の賞を総なめにしてきた常陸野ネストの木内酒造とのコラボで誕生しました。 このコラボが実現した発端は、長谷川氏がフェイスブック時代にサンフランシスコで…

StayHome,StayBeer.

お題「#おうち時間」 私のお家時間はビールとの対話です。 「ただの飲酒癖だろ!」と言われそうですが、そうではないのです。 ビールの表情をうかがいながら、ささやきを聞きながら、じっくりとビールと向き合うわけです。 毎日ビールは今に始まったことでは…

ヴァイツェン

飲みの場で「ヴァイツェンってね、バナナの豊潤なかほりが特徴でね、、」とか始めれば一躍二階級昇進モテ男なるか、壮絶に嫌われるかどちらかでしょう。 ウンチクはあくまでもさり気なく、求められてもいない時には自重するようにしましょう。 <特徴>白く濁…